BLUCK blog › 2011年02月28日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年02月28日
地震…
いや〜昨日の夜中から今日1日、地震が頻繁に来てかなり怖かったですね!
iPhoneの地震アプリでチェックしていたのですが1日で余震も含め24回、震度4を記録する地震が2回も….
1番最初の2:19に起きたM4.9の地震の時はお店でかなりの勢いでグラスなどが揺れて、お店に居たお客さんもカウンターの下に一瞬隠れるほど…





2回目の大きな地震が5:38のM5.4の地震でこの時はお店を閉めて家について間もなく…
かなり揺れたな〜って感じで、いつものようにお店に来るとなんと!
棚の中に入ってるグラスも含め18個のグラスが割れてました!
そのうち4個くらいが床に落ちて悲惨な状況…
いや〜参りました。
下の写真を見るとわかるように1回目の大きな地震は乗鞍付近、そして2回目の大きな地震が旧朝日村の青屋とカクレハキャンプ場の中間付近で深さも浅かったので当然、ビビるはずですわ!

自分ではどうする事も出来ない天災をすごく感じますね〜

iPhoneの地震アプリでチェックしていたのですが1日で余震も含め24回、震度4を記録する地震が2回も….
1番最初の2:19に起きたM4.9の地震の時はお店でかなりの勢いでグラスなどが揺れて、お店に居たお客さんもカウンターの下に一瞬隠れるほど…






2回目の大きな地震が5:38のM5.4の地震でこの時はお店を閉めて家について間もなく…

かなり揺れたな〜って感じで、いつものようにお店に来るとなんと!
棚の中に入ってるグラスも含め18個のグラスが割れてました!
そのうち4個くらいが床に落ちて悲惨な状況…

いや〜参りました。
下の写真を見るとわかるように1回目の大きな地震は乗鞍付近、そして2回目の大きな地震が旧朝日村の青屋とカクレハキャンプ場の中間付近で深さも浅かったので当然、ビビるはずですわ!


自分ではどうする事も出来ない天災をすごく感じますね〜
