BLUCK blog › 海外 › ワイン…
2010年11月07日
ワイン…
最近、ワインあります?って聞かれる事が多い…
というわけで当店BLUCKでもワインの飲み切りボトルを置こうと思います。
美味しくてお手頃なのを…と思いますが、なんせワインは種類が多くて人によっての好みがありますからどうしたものかと…
で週、または月で色々変えていこうかと思います
というわけでワインもあるBLUCKをヨロシクお願いします

ワインといえば6月にサンフランシスコに行ってきた時、日本人の友達とナパバレーに行ってきましたよ〜
実はナパバレーに行く予定はなかったんですが、現地で放送されている日本のチャンネルで石田純一、東尾理子さんの結婚式がナパバレーであることを知り、急遽見に行くことになったのですが何処のワイナリーで式をするのか分からずただ日本人がオーナーのワイナリーとだけをたよりにナパバレーへ…
ネットなどで調べるとナパバレーに3件ありこれは期待が持てるな〜って!

まずは1件目…"RUBICON ESTATE" へ
結婚式をしているような様子はなく来たついでという事でワイナリーを見学してワイン試飲をすることに…

いい感じになってきて2件目の"ROBERT MONDAVI WINERY" へ…
このワイナリーも日本人がオーナーであるということで日本人旅行者のバスツアーと遭遇もしや…と思ったのだがここでもないことがわかり見学、試飲へ…
さすがに石田純一、東尾理子結婚式見学なんてどうでも良くなってきて…

3件目に突入!!
カリフォルニアワインといえばナパバレー!
ナパバレーで美味しくて有名なワイナリーの"OPUS ONE" へ…
ここは日本人の人がオーナーではなくただ美味しいワインを求めて来てしまった訳でもう一件の日本人街オーナーのワイナリーは諦めることに…
なんともモダンな建物のワイナリーがぶどう畑の真ん中にポツンと存在してるここは圧巻!
もちろんここでもお約束になった見学、試飲コース!!
そしてサンフランシスコに帰宅

結局2日後のテレビ番組でわかったのですが日本の放送なので日本時間の日付だと思っていたら現地の日付だったらしく自分らは前日にナパバレーに行って探してみたいで見つかるわけないはずですよ!!
しかも行かなかったもう1件のワイナリーで結婚式は行われたようです……
まあ、いい思い出かな〜!

というわけで当店BLUCKでもワインの飲み切りボトルを置こうと思います。
美味しくてお手頃なのを…と思いますが、なんせワインは種類が多くて人によっての好みがありますからどうしたものかと…

で週、または月で色々変えていこうかと思います

というわけでワインもあるBLUCKをヨロシクお願いします


ワインといえば6月にサンフランシスコに行ってきた時、日本人の友達とナパバレーに行ってきましたよ〜

実はナパバレーに行く予定はなかったんですが、現地で放送されている日本のチャンネルで石田純一、東尾理子さんの結婚式がナパバレーであることを知り、急遽見に行くことになったのですが何処のワイナリーで式をするのか分からずただ日本人がオーナーのワイナリーとだけをたよりにナパバレーへ…

ネットなどで調べるとナパバレーに3件ありこれは期待が持てるな〜って!


まずは1件目…"RUBICON ESTATE" へ
結婚式をしているような様子はなく来たついでという事でワイナリーを見学してワイン試飲をすることに…


いい感じになってきて2件目の"ROBERT MONDAVI WINERY" へ…
このワイナリーも日本人がオーナーであるということで日本人旅行者のバスツアーと遭遇もしや…と思ったのだがここでもないことがわかり見学、試飲へ…

さすがに石田純一、東尾理子結婚式見学なんてどうでも良くなってきて…

3件目に突入!!

カリフォルニアワインといえばナパバレー!
ナパバレーで美味しくて有名なワイナリーの"OPUS ONE" へ…
ここは日本人の人がオーナーではなくただ美味しいワインを求めて来てしまった訳でもう一件の日本人街オーナーのワイナリーは諦めることに…
なんともモダンな建物のワイナリーがぶどう畑の真ん中にポツンと存在してるここは圧巻!

もちろんここでもお約束になった見学、試飲コース!!

そしてサンフランシスコに帰宅


結局2日後のテレビ番組でわかったのですが日本の放送なので日本時間の日付だと思っていたら現地の日付だったらしく自分らは前日にナパバレーに行って探してみたいで見つかるわけないはずですよ!!

しかも行かなかったもう1件のワイナリーで結婚式は行われたようです……

まあ、いい思い出かな〜!

Posted by BLUCK at 15:00│Comments(0)
│海外